教頭になったのは平成になったころ、離島の指導主事を終え、赴任した先は吉田南中だった。鹿児島郡吉田町...
生徒会費(部活動)の予算や年間計画などの報告がありました。
令和3年度、防災訓練が行われました。 本年度は例年と異なり、PC室からの出火を想定して行われました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、昨年度から宿泊の研修を中止しております。 今年度も、学習方法...
0にはものを入れられない。しかし、空にはものが入るという話だ。簡単に比喩すると、コップにふたがある...
人生のおもしろさは因であり、出会う縁を育てられるかどうかということだ。愛 因 運 縁 恩 果 と5...
新入社員研修で礼儀作法が重視されるのは、会社のイメ-ジがあいさつで左右されるからだ。食品を扱うお店...
コロナウイルス感染拡大予防を考慮し、規模縮小・人数制限の中で中学生35名、高校生18名が入学式を迎え...
「自己を見つめる力」について考えてみたい。自己をどう見るかでその人の生き方も変わる。自分とは何かは...
作業は無言でするがよい。作業はみんなでするがよい。みんなでするなら先輩後輩でするがよい。育英館の伝...