鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

新しい出会いを楽しみに           H29.4.11

  • HOME
  • 校長室だより
  • 新しい出会いを楽しみに           H29.4.11
2017.06.26
きばっど育英館   新しい出会いを楽しみに           H29.4.11 「我逢人」という言葉がある。育英館に来て一年でいろいろな人に出会うことになったが、教育講演会で会った講師の宮下純一君は実にさわやかな若者だった。「自分の一番きらいなものが今の自分にとってかけがえのないものになっている」と水泳との出会いを語った。彼がオリンピックで水泳の金メダルを手にするには、実に多くの人との出会いがあったと語ったことも感動的だった。まさに出会いが人を変えるの典型である。 私たちはその出会いを活かすことを忘れてはならない。AIのめざましい発達により、多くの仕事が人間を必要としない時代がやってくると言われている。また、考えても見ないことが仕事になるとも言われている。好き嫌いでなく、できるかどうかだけで仕事となる時代になるのかもしれない。その意味では、好き嫌いを超えてチャレンジする気持ちを鍛えていきたい。宮下君のチャンスはチャレンジして、自分をチェンジする人にだけやってくるという話は実におもしろかった。 大河ドラマで真田昌幸に出会えたことも大きかった。「虚心」とは、何もかも忘れて取り組むである。これは今年の大河ドラマ「真田丸」で草刈政雄が演じた真田昌幸の言葉だ。中学校野球部、サッカ-部の試合でみた生徒たちは戦国時代の武士にも見える。決勝戦になると、「戦い」だ。真剣で斬り合う所はないのたが、雰囲気がすごい。応援している保護者も感じておられるだろう。あの瞬間はまさに何もかも忘れて…だと思う。若き日の真田昌幸を描いた小説に出てくるこの言葉が彼の生涯を決めたといっても過言ではない。初陣を不安に思う昌幸に、信玄の弟、信繁がとらわれない心を持てと「虚心」を語る場面が実に印象的だった。ちなみに、真田幸村は後世の名付で、本来は、父である昌幸が生涯、尊敬し、慕った御屋形様信玄の弟の名前と同じ「信繁」である。 最後に出会ったのは、朝ドラのべっぴんさんである。朝ドラのメッセ-ジ性の豊かさには驚くことが多い。今回は4つ葉のクロ-バ-に隠された言葉がキ-ワ-ドであった。「友情」「信頼」「勇気」「希望」の4つの言葉と4人の女性の人生がうまく組み合わされていく。平凡だが、非凡である。ある意味、「貫き極めろ」にも通じる話だった。「べっぴん」とは特別な品であり、相手のことを思い作り出されたものである。全編に愛があふれる素晴らしい朝ドラであった。最後に、亡くなった父母が現れ、娘たちの生き方を褒め、「きみたちふたりがべっぴんだ」といった場面にはさすがと感動した。世の中の人を幸せにする仕事を生涯通してよくがんばったと語った。 今年は教育講演会で「頼み事は試されごと」という前向きな生き方を語る中村文昭さんと出会うことになっている。今年も「我逢人」でいきたい。新しい年度が始まる。どんな人に出会うのか。楽しみである。自分も出会えてよかったという人になれるよう精進したいものだ。そして、平成29年に出会えた人のよさを見つけ。きばっどに書けることを目標としたい。  
  • 平成29年度 日置地区総合体育大会野球競技 優勝!!
  • はじまりはここから ~光と影を考えて~    H29.4.28

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School