7月8日(木) 鹿児島育英館中学校の生徒に向け、体育コースは鹿児島城西へ、特進コースは鹿児島育英館へ...
7月7日(水) 毎年恒例の七夕祭り。寮行事の一つで、親元を離れて過ごす寮生の癒しの時間です。 男子・...
7月6日(火) 1学期の期末考査後、生徒指導部の計画のもと愛校DAYを実施しました。 普段の清掃時に...
中高連絡説明会の授業見学で中学校の先生方に見ていただきました。 この交流会は、これまで実施されてきた...
6月25日(火)中学校の先生方ご参加のもと説明会が行われました。 開催にあたり,育英館の学習を「はら...
「上善は水のごとし(最高の善は水のようなものである)」のあとに、その理由を「水は善く万物を利して争...
6月15日(火)新型コロナ感染予防のため,規模縮小で開催されました。 短時間ではありましたが,舞台・...
「褒める」・「叱る」には「人を伸ばすとか、育てる」という目的がある。相手の存在を肯定し、意欲を喚起...
7月3日(土)、4日(日)に熊本市で行われた第38回全日本少年軟式野球大会九州大会にて中学校軟式野球...
読書の効用として今までもいろいろと書いてきた。読書歴はその人の心の成長でもある。一人の人間の人生で...