鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 2月②

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 2月②
2025.02.14

AIともっと仲良く
AIと仲良くすると実に大きなメリットがある。自分の考えを整理したいときや新しい発想を求めるとき、この相棒に相談すると実に効率が良い。文章の格を高めたいので、どんな四字熟語を入れるとよいか。無茶な要望にも良い感じで提案してくれる。タイパ、コスパの観点から、どんどん活用すべきだ。
「チャンス チャレンジ チェンジ」を使って文章を作りなさいと指示をする。提案された文章を見る。これに「トライ」も入れてほしいと付け加える。ほぼ意図した文意で、できあがるから不思議。さらに、具体的な例話を入れたいと続けてみる。チェンジの部分で興味・関心を高めたいのである。そこで、「人間の細胞が2週間で入れ替わるから、いつまでも同じ自分ではいられない。」と「変わる」を強調するものを自分で考えて挿入する。この部分に限り、自分のアイデアである。AIから「なかなかいい例ですね。」と褒められる。このあたりやりとりがおもしろい。まるで相棒がいるみたいだ。種明かしだが、この話は、合格者説明会で語りたいので、合格のお祝いも入れてほしいと注文する。実に上手に文章を作ってくる。実際の場面でも紹介した。こんなやりとりに慣れていくべきだ。(実物は裏面印刷)
尊敬する教育長が80歳になられるので、お祝い文を作ろうとしている。「傘寿の由来、シンボルカラ-などを入れて…」と依頼するとすぐに提案してくれる。具体的なエピソ-ド部分は、後から挿入すれば完成である。リアルを高めるために、「芸能界の同級生は?、偉人で80歳をこえて活躍した人?」を挿入してみたいと考えた。これらもすぐに調べて、書き込んでくれる。
挨拶文や紹介文など、形式があり、目的が明確な過不足ない文章作成は、得意だ。AIに作成させると、その文の形式をきちんと踏まえるので、型ができあがっている。書き出しや結びを気にしなくてよい。中心的な修辞にあたる部分をあれこれと考える時間が生まれる。傘寿のシンボルカラ-は「紫」である。ここをお願いすると「紫の光に包まれて…」なかなかな賛辞である。相棒AIはこんなのが得意である。森進一の「おふくろさん」の一節「おまえもいつかは世の中の傘になれよ」を説明して、傘の役割も入れてほしいと書き足すと「今までもみんなを傘に入れて守る役目を…」の下りで書き足してくる。ドラえもんの不思議な道具ではないが、考える鉛筆だ。
生成AIの進化はすごい。ビッグデ-タでの学習がベ-スにあると聞くが、この瞬間にも彼ら(いくつもAIがある)は学んでいる。文を紡ぐという作業は孤独なので投げ出したくなるが、こんな相棒が入れば楽しい。さて、説得力を高めるにはデ-タが一番だという、相棒の能力に期待して、次は「授業の満足度」や「日本の中学生の自己肯定感」に関する数字を入れ込んだ文章を作らせてみたい。

  • 第52回鹿児島県中学U14サッカー大会 優勝!
  • きばっど 2月③

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School