鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど    残すところ R3.12.13

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど    残すところ R3.12.13
2021.12.27

きばっど        残すところ            R3.12.13

今年も残すところ、後20日になります。コロナ時代を泳ぎ切り、2022の年を迎えられることを皆さんと心から喜びたいと思います。さて、学園スロ-ガン「やり抜く力」はどの程度達成されたのでしょうか。この力はやりとげることで身につくと生徒たちに話をしました。「校長の口ぐせ数えて秋がゆく」の青春俳句ではありませんが、口癖になるほど唱えてみると案外と本物になるのかも知れません。それにしてもお茶ラベルに掲載された「青春俳句」は「青春は行く(俳句)」と読めるほどキラキラしています。

コロナ時代は、新しい教育も試行錯誤され、リモ-トやズ-ムも身近なものになりました。面接もウェブとなり、ある意味、多くの人に機会が広がったような気がします。こんな現実を実現するディバイス(端末機器)の進歩には驚かされます。私たちの生活もずいぶん変わりました。人と人の接触を避ける必要から、無人レジをはじめとする新しい商業形態、「ウ-バ-イ-ト」まで、考えてもみないシチュエ-ション?にも慣れてきました。「対面で語る」ことが新しい価値になるとすれば、教師の仕事こそ、価値ある仕事の典型になりそうです。

 コロナがただの風邪になるには2~3年はかかりそうです。新しい生活様式に慣れても、今までと同じようにやることがあると知ることになるでしょう。今までのものはやり遂げて、新しいものを身につける努力を求められ時代です。アルコ-ルを飲むことは、「新しい関係をつくる、名乗り合うチャンスだ」とされた時代は過去になりそうです。たぶんに嗜好品的なものになると考えられます。これからの関係づくりには、アバタ-飲み会も出てくると考えます。参加者はセンサ-を装着し、よく似たアバタ-(勝手に盛り上げるキャラ)が飲み会に参加して、飲んだ量に比例して、アバタ-の顔が赤くなったり、行動がハイになったりするのです。どこからでも参加できるし、いつでも飲めるのですから、アバタ-・スタンダ-ドの時代になればこれはこれで面白そうです。 

そのうち、昨年の話題作の「鬼滅の刃」がまた映画館にかかるでしょう。「心の鬼」とすぐ復活します。コロナのおかげで、寛容や許容という心の余裕がなくなり、責任転嫁や難癖非難に終始する時代になりました。そんな鬼の多い世の中にうんざりします。コロナにおびえている不安からなかなかいなくなりません。あちこちに隠れていて、事があればうじゃうじゃと出てきます。かねては優しい隣人なのに、すぐに異質、異形のものになってしまう世の中のようです。この時期の挨拶は「よいお年を」です。すべてがよくなることはないのですが、この言葉に祈りをこめて、せめて人を思う気持ちもつ、よい年としましょう。「もういくつ寝るとお正月」。特別な時間の流れがやってきます。正月のぬる湯にもひたり、英気を養いましょう。年は変わりますが、最後まで「やりぬく力」をお忘れなく。

  • きばっど    時間を削り出す R3.12.5
  • きばっど    給水所と踊り場 R3.12.16

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School