鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど     市立病院ライフ回想 1        2019.11.27

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど     市立病院ライフ回想 1        2019.11.27
2019.12.16
きばっど     市立病院ライフ回想 1        2019.11.27 11月25日 顎下の縫合部分をしみじみとながめる。「のどを掻き切る」という表現にあたるような切り口だ。平家物語を連想させる言葉だ。それがうまくつながっているから生きている。口腔外科の先生方に心から感謝している。 かかりつけの歯科医からの紹介状をもち、10月21日に市立病院を訪ねた。今思えば、もっと早く行くべきだった。親知らずの痛みと本人が決めつけていたが、この顎下腺腫が本当の原因だった。見た目にも目立つようになってきたのに、「こぶとりじいさんはこぶをオニさんにとられてすっかりよくなりました」という笑いのネタにして、ここ数ヶ月過ごしていた。笑えない、危ない話だ。 今思えば、この10年間、痛いときには顎にサロンパスを貼ってしのいでいた。しかし、ここ1、2年は左側へ首がまわらない。肩が異常にこる、頭痛がするなどの症状が出ていた。当然、呼吸が圧迫され、夜中に目が覚める等もあった。整形外科ではストレスネック、整骨院では体のゆがみと診断されたが、治療してもいっこうに直らなかった。コブに原因があると思わなかった。 診察をうけたら、「大きいですね」と言われ、その後、CT  MRIを受けて、3センチぐらいはある腫瘍の全体像がわかった。表面からさわるとコリコリした球体とぐちゃぐちゃした肉とできたコブだった。悪性の可能性もあるとのことで、 PET検査まで受けて、11月13日に摘出手術となった。12日に最終の診断で、食事や言語障害、顔面マヒなどのリスクも丁寧に説明された。新田先生の話を聞き、不思議と心配はなかった。いよいよ13日、昼からの手術といわれて、病室でその時を待った。14時に手術着に着替え、歩いて、手術室へ向かった。ベッドに横たわり、麻酔科の先生から装着する器具の話を聞いているうちに、いつのまにか、寝てしまった。麻酔の効果はすごい。夕方からの2時間30分の手術で無事生還、夜8時ころ?起こされて「しゃべれますよ」の第一声をあげる。みんながしゃべれるの?と驚いたのを夢見心地に見聞きして、また眠りについた。気がつくと、朝、ICUにいる。早朝4時か5時くらいから看護師さんが体を拭いたり、体温、血圧と実にテキパキと対応している。10時くらいに「歩けますか」と、早速、歩行訓練まではじまる。支えられながら10メ-トル歩行可をもらう。安全のために車イスで766へ移動する。 市立病院7階 南病棟766は実に快適な部屋だった。しかも、766-2は窓側で、目の前に広がる市立病院電停付近はまるでトミカタウンだった。電車、バス、車に車で、ずっと見ててもあきない。新型車両ニュ-トラムを見放題の場所だった。ヘリポ-トが屋上にあるので、ドクタ-ヘリまでやってくる。バリバリの音が聞こえたかと思うと、機体が窓に近づき、あっという間にヘリポ-トに着陸してしまう。指宿枕崎線の黄色い菜の花号や宮崎まで行く767系の特急列車も見えてしまうから、乗り物好きな人にはたまらない。
  • きばっど         恩送り            2019.11.18
  • きばっど     市立病院ライフ回想 2        2019.11.27

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School