鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 2月⑤

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 2月⑤
2024.02.28

テレビから学んだ…
「テレビから学ぶ」は昭和生まれの特権かもしれない。もの心着いた時にテレビがいた。とりわけ「教育テレビ」と名の付く5チャンネルにはずいぶんとお世話になった。今風にいえば、映像ならなんでもあるユーチュ-ブ感覚で学べたである。今だに覚えているので、インパクトはずいぶんとあったのだろう。
 小学校低学年では週に2~3時間は見たと思う。「良太が行く」という番組が楽しみだった。街の中にあるいろんな疑問を良太少年が追究する話だ。今でいう地域探検やキァリア教育、はたまた探究学習の合体したようなものだった。「社会」の教育番組だったと思う。いろいろな場所を小学生視点で尋ねるという構成は、年齢が近いことから自分もいっしょに回るようで親近感がもてた。
 我が子が小さい頃は、「世界ふしぎ発見」、「所さんの目がテン」から、朝ドラに大河ドラマまで、親の好みで絶対視聴させたのもなつかしい。それぞれがスマホで見る時代なら「テレハラ」とでも言われそうな話だ。なかでも池上さんの「子供ニュ-ス」は最高の番組だった。お父さん役で実にわかりやすく、今を解説していただいた。学んだことは半端ない。おそるべしNHKである。
 今のテレビはショ-化して、内容は刺激的である。朝から時計代わりにスイッチオンすると、流れてくる映像にショックをうける。視聴者、ドラレコ、それらを編集して、まざまざとした状況が5時、6時、7時と同じニュ-スで流れていく。3回も見せられると、後味も悪い。チャンネルを替えても、今度は同じ大谷さ~んの映像が流れていく。その点、NHKは今でもよくやるねと感心する。
映像も情報も選んで見れる時代に何をどう提供するのか。メディアには本当に難しい時代になった。天気予報や行事案内等と身近な情報を細やかに伝えることが求められる。いっそのこと、より年齢で階層化した番組構成にすればよさそうだ。地域、年代視聴率を話題して、SDGやLGBTを取り上げる、また、グロ-カル視点などのポイント制をめざすのも一つの選択ではないだろうか。
 今でも「解体キングダム」、「魔改造の夜」、「ブラタモリ」には興味をそそられる。どれもが見て知っていることを確かめたり、本当の意味をわかったりである。「博士ちゃん」、「チコちゃんに叱られる」や「がっちりマンデー」などは、知らないことを知る喜びにつながる。学ぶ楽しさでついつい見てしまう。
 選んで見るもよいが、選ばずに見るもよい。今の時代なら、情報収集トレーニングにテレビはよいのかもしれない。「端末さえあればネットサ-フィンできます」も懐かしい。今は情報が溢れすぎて、流れや渦、竜巻に巻き込まれ、命を落としそうだ。オズの魔法使いのドロシ-ではないが、靴のかかとを自分からトントンとあわせて、ネット海を上手に乗り越えたい。しかし、その先には、AI海に、メタバ-ス海と海図にのっていない多くの海がまだまだ続いてる。

  • きばっど 2月④
  • きばっど 3月①

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School