鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 11月⑤

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 11月⑤
2023.11.30

時間を有効に
「時間厳守」というのは時間を守るということだが、その後はどうでもいいのだろうか。その後の数時間を充実させるためには?と考えると、「備え」や「構え」が大切であることは誰でもわかっている。時間厳守は時間を有効に使うまで含んでいないのが、大方の話である。しかし、時間は充実させてこそ意味がある。スタ-ト時間を守るは美徳であり、他人の時間を浪費しないとすれば、それは大事なことである。しかし、パ-ティや打ち合わせなら、その時間を有意義にするという意味も同じように大切である。その部分を考えてみたい。
つまり、1時間分の予習をやっておくことが、その時間を充実させることになる。ぼ-っと過ごす1時間より、予習をすればポイントを押さえて聞くことになる。綾小路きみまろさんは、講演前に必ず、客層をチエックする。どの年齢層のお客様が多いか、どんな話をしているのか。それによって今日の出し物の組み立てやネタを変えたりする。まさに、自分の時間を充実させる技である。もちろん、受け取るお客様にも期待を裏切らない時間になるだろう。たとえば、交渉事ならどんな内容かを知り、いろいろと学んでおくのも良いのだろう。
この時期になると、大学受験の面接練習といって生徒がやってくる。生徒の性格を考えても、実にさまざまである。まず、面接の資料を事前に見せて、アポをとり、やってくる準備周到の生徒もいる。それと対照的に、まさにぶっつけ本番の生徒もいる。時期的に期末テストありで、忙しいのもわかるが、面接練習の時間を充実させるためには、自分事とした工夫が必要だろう。少なくとも、先生にエントリ-シ-トを読んでもらう、志望する学部学科の過去問を研究してもらうのは必要だ。何にでも言えることだが、練習の効果は、時間を有効に使いたいという事前準備にかかっている。
他人の技を身につけるには、自分なりの取組は必要である。見ているだけではけっして身につかない。一代で財をなした大店が二代、三代ともたずにつぶれるのは、初代が体験した経験値が、子や孫に伝わらないからである。他店で修行して実家を継ぐなどは、これを防ぐ手立てで、経験値を高める一つの方法でもある。時間充実を心がけることは未来の時間を大切にすることでもある。
時間は限られているが、「備える」はできる。そして、1時間の本番の後、反省や振り返りの時間が少なくて済むのもこれがあればこそである。私たちの時間はもっと有効に使われるべきだ。約束の時間は始まりだけでなく、目的ある時間のかたまりと考えたい。大事にしたいと思えば、自分化する時間であると行動したい。すべて自分の時間と考えられると、未来に関する自分の態度は変わっていくに違いない。「事前に資料配布」だけでなく、「配布資料には目を通しておく」という備えも忘れないようにしたい。

  • きばっど 11月④
  • きばっど 12月①

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School