鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 11月③

  • HOME
  • お知らせ
  • きばっど 11月③
2023.11.17

「ゴジラ-1.0」の中に

戦後まもない日本をゴジラが襲うという設定である。敗戦直後の日本、軍艦もなく、飛行機もなく、ないないづくし。肝心のアメリカは軍事行動がソビエトを刺激するといけないから「日本で解決しなさい」と守る気はさらさらない。そんな状況でゴジラを相手に戦い、日本を守ろうとする人々がすごい。日本の海にばらまかれた機雷を掃海する木造船や武装解除された駆逐艦など戦後の現状をあちこちにちりばめ、時代感満載。残された物で戦う以外にないのである。

深海にすむコジラの出現は、深海魚の浮遊が前兆である。近くに出るぞと構えた瞬間に僚船がゴジラの一撃で粉砕される。木造船で機雷を投下しながら、逃げていよいよという瞬間に、軍艦の砲撃でゴジラが倒される。しかし、ゴジラの傷口は瞬く間に回復する。海面にトゲトゲを出しながら軍艦に近づき、すごいパワ-で船を沈めてしまう。海面から現れる背中のトゲトゲは実に存在感がある。近くで口をあける、にらむ、今回のゴジラは半端なく怖い。ジョ-ズ越で恐怖をあおるゴジラをご覧いただきたい。戦後の何も持たない日本人が知恵と力を合わせて、ゴジラという絶対な暴力にも抗う(あらがう)姿がテ-マである。その代表として、生き残った特攻隊員、少女の配役の神木、渡辺の朝ドラコンビ、ゴジラを冷静に倒そうとする吉岡君の科学者など、うまい役者さんがそろっている。武器無しの作戦に命をかける生き残りの兵士たちの心意気にも感動する。ゴジラに名をかりた人間劇である。「生きる」の意味を考えさせられる。戦争で生き残ることはけっして恥でもなんでもない。生きることに誠実であり続けること、命の尊さを改めて考えさせられた。寂聴さんじゃないが、「明日をくよくよ、昨日をくよくよでなく、今を大切に生きること。今を切に生きること。」の言葉がよく似合う映画だと思う。

ゴジラを兵器で殺すことはできないというのもおもしろい設定だ。砲撃をした軍艦も戦車もゴジラの放射能熱線ですぐ消滅させられた。武器には武器での応酬は破滅しかない。武器を使わずに消滅させる作戦を実行するところがすごい。自然のものは自然にかえすという発想だ。海溝に沈めるとか、それがだめなら急速浮上させるとか、自然の力での沈静化はすばらしい作戦だ。結局はどちらも功を奏さずに、特攻隊員だった神木君が、唯一機残った新鋭機でコジラの口に突撃するという最後の作戦に踏み切る‥(ネタバレ防止でここまで)

 監督は生誕70周年のゴジラをどうしてもう一度撮りたいと考えたのだろうか。戦争が世界のあちこちで起こっている現代だからこそ、理不尽なその力に抗う意味を求めているのだろうか。そして、その解決は「武器を使わずに」という極めてシンプルな考えであるはずだ。生きるためにどんな強大な力にもひるまずに立ちむかう人々の存在を信じたい。ゴジラが再び現れても…

  • 創立40周年記念式典
  • きばっど 11月④

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School