鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 10月⑤

  • HOME
  • お知らせ
  • きばっど 10月⑤
2023.10.27

あれこれと考えて

「がっちりマンデー」は日曜の朝のおきまりになっている。本編後に、森本さんが今後注目したい企業を紹介する「CM2の後で」はひと味違う面白さだ。このコ-ナ-で紹介される人気店に共通するのは、新しい発想である。それは、スキマ時間活用だったり、誰も手をつけていない未知の領域への挑戦だったり、得意な商品の一点特化だったりと、脳トレなみの興奮を味わう時間である。

その中でもすごい発想が、「人任せ」である。出店場所、メニュ-、店の名前、すべてプロに任せている。平然と、「人に任せて」と語り、人気店を8つも抱える社長が出てきた。「抱える」と語り、「経営する」と言わないのは、経営さえも他人任せと聞こえるからである。私は「何もわからないので」「何もできないので」が口癖である。自分が無力だとわかっているから、他人の発想を生かそうとする。どれをとるかを判断しているすごい人だと思ったら、その判断も他人任せのようだ。この社長にはそういうスタッフを見つけ、組み合わせるのが仕事のようだ。ある意味、新しいタイプの経営者だ。展開している8つの極狭小店舗でも収益率がすごい。ここまでくると、店が大きいのとか小さいとかは関係ないのかもしれない。スタッフを見つける目が半端ないのだろう。

もう一つ、金曜夜の「トリリオンゲーム」もおもしろかった。基本的に金儲けの話だが、その目のつけどころに驚く。ゲームクリエイタ-をスカウトするときに、はじめは「年俸」で引き抜こうとする。しかし、彼はゲームを作ろうとする「チ-ムの熱量」に賛同して、自ら移籍することになる。この回では「心が揺れる瞬間」が刺さる言葉だった。もうける仕組みをどう作り出すのかという話である。生徒募集で悩み、他校との違いを明確にしようと考えていると、ついつい、我がことのように感じてしまう。もうける仕組みではないが、先生と生徒の関係も心のふれあいから始まる。心の琴線にふれることが一番、体験入学では在校生も交えて、脱出ゲームをしている。人間同士がふれあう時間を多く設定している。これは先ほどの「心が揺れる瞬間」を作り出す意味では成功している。面倒をとことん見てくれる教師集団の熱量も感じ取れるのだろう。

トリリオンゲームはもちろん漫画の話だし、こんなにうまくいくはずはないが、ヒントになることは多い。企画立案やライバルとの闘いは、どこの世界でもつきものなのだが、金や時間を言い訳にしないところがすごい。すばらしい企画立案ならば、時間も金も連れてくるからである。「仕事が終わらない」のは人間力が不足だ。自己開発に努力しなければ、同じ仕事に何度やっても時間をかけすぎてしまう。タイムパの時代には不向きだ。教師も同じで自らをよき方向にカイゼンできる教師だけが生き残るのだろう。リスキリングにある「リ」を常に意識して生徒とともに学びたい。生徒に言う前に、自ら自己成長を図る努力を惜しまないことだ。

  • 勇往邁進!妙円寺詣り
  • きばっど 11月①

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School