鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 10月①

  • HOME
  • お知らせ
  • きばっど 10月①
2023.10.02

全校朝会の話

全校朝会のネタを考えるのは校長の仕事です。10月2日に妙円寺参りの講話を頼まれました。中身は行事の由来やねらいが中心です。

日置市にある妙円寺には島津義弘という人物が祭られている。この人は関ケ原の戦いで敵中突破して鹿児島まで帰った武将である。その時の艱難辛苦をしのんで、青年たちが鹿児島市から日置市まで歩くという行事である。ねらいは長距離を歩く鍛錬である。日置市にある縁で、本校は開校当初から地域行事の武者行列に参加している。歴史に触れ、また、地域の活性化に貢献するというねらいをもつ学校行事である。

これらの理解のために、どんなエピソ-ドをいれるかを考えています。妙円寺詣りの歌、武者の服装、本来の時期など、生徒の知りたいことは山ほどあるはずです。10分間なのでセレクトして語りたいと思います。短かすぎてもいけないし、難しい言葉は使わずに生徒にわかるように語ります。毎回、ぎりぎりの感じです。朝会は時間との勝負ですが、10分で終われるとよいと思います。しかし、時間の進み具合で語られるネタも必要です。使わなければそれでもよいと考えることにしています。

準備ネタは「行事で成長する自分を知ろう」です。ロ-マ帝国の遺跡として古い街道にはマイルストン(石造りの里程標)があります。今でも残っているからすごい。先日の文化祭も自分自身のマイルストンとして意識してほしい。入学、進級してから半年、クラスのまとまりや自立は高まったのだろうか。クラスの成長を考え、どのくらいまで進んだかという話を考えています。

さあ、全校朝会が始まります。校長の時間は10分間、この中でどんな話をするのか、生徒の印象に残すためにはどうしようかと考えていきます。まず今日の話のポイントをハイライトします。できれば項目数を語ります。全校朝会はメモをとることがないのでなおさらです。次に1つめの話と語りだし、終わったら2つめの話同じように語り出します。できればキ-ワ-ドを準備して、間をとるなり、書いたものを掲示するなりの工夫をします。いよいよ3つめの話ですが、「これで最後になります」と言い方をかえてもよいです。終わりに3つのキ-ワ-ドを列記するとか、3つの話に題名をつけるとか、1つめの話は図書館にある本を見てみましょうと付け加えて、印象を深めることが大事です。これらのアンカ-を忘れないことがポイントです。生徒会の任命証も手交しますから、このことも少しは語らないとねと考えながら、壇上に立つことになります。間違えないこと、わかりやすいように、語らなければなりません。校長という仕事もなかなか慣れないようです。こちらは何度もやりますけれど、生徒には一度きり、心をこめて生徒の記憶に残るようにそう思って、いつも体育館に向かいます。

  • 創立40周年記念文化祭
  • きばっど 10月②

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School