鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 9月③

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 9月③
2023.09.21

必殺技
必殺技は言っている本人が「ない」とわかっている。しかし、だれもが期待しているものだ。話は古いが、ウルトラマンならスペシウム光線、歴代のウルトラマンにもそれぞれ必殺技があった。その後のスポコンドラマでは「消える魔球」や「エックス攻撃」と、今なら内容はともあれ、ネ-ミングがダサすぎて不採用だろう。どんな強敵にも困難にもこの技で乗り越えるから、この頃から必殺技信仰は日本人の基礎・基本となった。アニメでも例外なく、いろいろな必殺技が出てきた。筋肉マンやアンパンマンにも例外なく存在している。途中ピンチにはなるが、最後にアンパンチを繰り出すと、ばいきんマンのメカは遠くにとばされ、消えてしまう。アンパンマンの必殺技は「自分の顔を元気のない人に食べてもらう」技と今でも信じている。心優しい彼?にしかできない必殺技だ。
教育にもこんな必殺技がほしい。生徒たちが授業中に楽しくできるようになる。その子なりにわかるようになる。そんな必殺技はないものか。個別最適な学びという響きはいいが、こんな学びができれば苦労しない。個別や最適にこだわると、間に合わない。まずは、それぞれの必殺技が先だ。   
昔、あだ名ライオンの数学の先生は「数学は素直な心(口調はス-ナオと伸ばす)である」といい、おでこ輝く社会科の先生は「ノ-トをうまくとる。ノ-トの半分は予習に使え」といった。自信ある言葉にびっくり、あの時代の必殺技に違いない。高校に進学したら、英語は基本文の暗記とか、社会は年表と地図を覚える、ベテラン教師の言葉を浴びせられた。それぞれ大事なのはわかるが、どう覚えるのかはなかなかピンとこなかった。 
あれから50年、脳科学は進み、ICTも出てきた。必殺技も進化したはずだから、各教科で今の必殺技を生徒に伝授してほしい。教科の特性もあるが、どの教科にも共通するものに違いない。だから、9教科で必殺技を指導したい。9パタ-ンも提示すれば、理解できる技があるはずだ。未来がよく見えないから、今ある最高のものを手渡したい。昔の徒弟制度では一番見込みのある弟子に奥義とか秘伝を伝えた。一人に一つである。弟子は一人だけ、すべては口伝や実際の技である。日本の集団教育は効率と標準化で成功した。しかし、本物を育てるには不向きなのかもしれない。歌舞伎などの古典芸能の世界などにみられるシステムこそ本物なのだろう。「好きこそものの上手なれ」は、好きになると頭から離れない。好きなことは何ものにも代えがたい。だから、独特の記憶回路に残っていく。好きにさせることが必殺技なら、とりあえず、先生自らの「好き」を生徒と分かち合うことになりそうだ。先生が楽しむ授業にこそ、必殺技が潜んでいるに違いない。まずはアンパンチ。

  • きばっど 9月②
  • きばっど 9月④

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School