鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 9月②

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 9月②
2023.09.15

スマホの時間
フェィスブックを眺めると、アップした人の人生を生きている錯覚に襲われる。本当にいろいろな人生の存在に驚く。そこでの価値観は作成者に依存しており、その中での社会と言えるだろう。文学作品の研究などで話題になる視点論を思い出す。スマホに存在するのは、まさにすべてをお見通しの「神の視点」である。だから、文章と写真で構成される話題はすべておつくり、アップした人の世界だと考えてよい。実にわかりやすく作られた世界である。
スマホなら居ながらにして他人のやることが実によくわかる。もちろん、投稿者は自分の生活を切り取り、お友達や見せたい人に提示している。その一部を体験させてもらっている。当たり前だが、いろいろな投稿を見れば、同時間にいくつも世界が錯綜している。本来なら、野球の応援席にいるはずが、ちゃっかりと美術展を鑑賞できる。さらに、食べたものに限らず、写真を見せられると有名店グルメに同席した気になる。似たような自分の体験があれば、この切り取られた時間をかなりの精度で復元できる。お膳立ての見事さから感覚的には体験したといってもよい。アップされた動画でその場に存在していないのに、リアルに人の死や事件を知りうるのはびっくりだが、ショックも大きい。
転勤がある仕事なら、いろんな場所で時間を過ごす。あれほど親しく時間を共有した仲間も転勤してしまうと、なかなか時間を共有できない。もちろん生徒もそうである。卒業してから時間を共有することなどなかなかあるものでない。ラインやフェィスブックでつながると、時間を共有しているかの錯覚に陥る。スマホ上ではそうでも、実際はまったく別の時間が流れている。これが行き過ぎると、つながり続けたいスマホ依存になる。
考えてみると、スマホは罪な関係を作り出した。自然消滅もありうる一期一会がよいこともある。関係性はすべて維持するのでなく、ある程度維持できればよい。人は器用に出会う全ての人とつきあえない。関係性の休眠も必要なのだ。関係維持を死守しようと常に意思疎通をもとめるとおかしくなる。「既読」はつながっているという思い込みだ。「スル-」は関係性の否定だと信じてしまう。自分を棚に上げて人からされると不安でたまらない。怒りさえ覚えてしまう。自分の立ち位置が他人との関係性だけで決まることがそもそも問題なのである。人がどうこう言おうと、あなたはあなた、自分は自分なのである。関係性維持は時には煩わしくもある。人間は感情の動物だからいつでもつながっているとつかれてしまう。一人になる瞬間や場所は心の安定を取り戻すのに必要なのだ。神の視点で知った気になると、関係性の薄れを自覚してしまう。必要とされていないと考え、心の負担になる。逆に期待されていないと考えると楽になる。既読スル-もお互いさまと疲れない関係ではいけないのだろうか。

  • 令和6年度 募集要項・願書等
  • きばっど 9月③

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School