鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど    時間を削り出す R3.12.5

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど    時間を削り出す R3.12.5
2021.12.27

きばっど        時間を削り出す          R3.12.5

時間について考えさせられた話です。箱根駅伝で有名な青学では、区間の記録を伸ばすために、時間を「削り出す」努力をするそうです。そして、自分の役目を果たしてタスキをつなぐ。時間というものは、「削り出してこそ活かせる」という哲学です。この「削り出す」に触発されて、似たような話を取り上げてみます。夏目漱石「夢十夜」からの抜粋です。

よくああ無造作に鑿を使って、思うような眉や鼻ができるものだな」と自分はあんまり感心したから独言のように言った。(中略)すると、さっきの若い男が、「なに、あれは眉や鼻を鑿で作るんじゃない。あの通りの眉や鼻が木の中に埋まっているのを、鑿と槌の力で掘り出すまでだ。まるで土の中から石を掘り出すようなものだからけっして間違うはずはない」と云った。自分はこの時始めて彫刻とはそんなものかと思い出した。はたしてそうなら誰にでもできる事だと思い出した。それで急に自分も仁王が彫ってみたくなったから見物をやめてさっそく家へ帰った。

この話のキ-ワードは「眉や鼻が木の中に埋まっている」です。それを槌の力で掘り出すことができる名人運慶の話です。青学の時間を削り出す作業とこれはよく似ていると思います。見た目は、彫刻と駅伝なので共通点はないように感じますが、どちらもよく言われる神が降りてくる瞬間に違いありません。この「掘り出す、削り出す」は絵や彫刻だけでなく、音楽も含めたあらゆる創造的な活動に言えることです。駅伝を主体的に走ろうとすれば、タイムの中にある活かせる時間を削り出すことも可能になるのでしょう。

運慶はこういうものが彫りたいと思い、手を動かしたのではなく、そうせざるを得ないギリギリのところだったのです。結果としてそれが彫刻になった。駅伝ではタイムを縮めることになる。問題の核心は全てその人間の中にあるのです。だから、カウンセラーや教師は、その人間の気づきを助けることしかできません。その人間の中に埋もれている何かを外へ引き出すこと。それにつきるのです。もちろん、本人にも教師にもまだ見えていません。それでもそちらへ少しずつ移動していこうとする人間の力(努力)が必ずあるはずです。

運慶の場合は、それが鑿を持つ自在な手であり、青学の場合は足なのです。自分たちに何があるのか。それを気づかせてくれる人が存在するのかどうか。いつの間にか時は過ぎていきます。歳月の流れは確かに早い。その怖さに打ち勝ちながら、それでも埋もれた何かと戦うことになるのでしょうか。こう考えると、極限ぎりぎりこそがこの「掘り出す」行為につながります。まさに、何秒かの削り出しも同じぎりぎりです。どちらも神と出会う瞬間を考えさせる本当にいい話です。「全力で取り組む極限」の話であり、ぎりぎりなのです。

  • きばっど    キセキの人 R3.11.29
  • きばっど    残すところ R3.12.13

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School