鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど        時代の渦           R3.11.22

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど        時代の渦           R3.11.22
2021.12.25

きばっど        時代の渦            R3.11.22

ここ1月くらい、分配と成長、競争と成長というキ-ワ-ドをよく耳にする。自由競争で成長していくのが資本主義である。分配という概念は資本主義にはややなじまないと思う。確かに分配するものが存在するのであればよいが、コロナで散々な目にあってきた日本に果たして分配するものがいくら残っているのだろうか。コロナ時代が始まり、配布されたマスク、ワクチン、すべて借金である。未来の日本人が払うツケである。その上、何を分配しようというのだろうか。これから経済活動が復活してその利益を分配するつもりなのだろう。しかし、これは世界の動きとの関連が大きい。今のところ、アメリカの金利の動きはよく見えない。数字もだが、タイミングも大事で、これ次第では日本があてにしている稼ぎなど泡のごとく消えてなくなるだろう。それほど厳しい。

 グローバル化の進展は世界の人々と商売で渡り合うことになる。当然、競争であり、結果、日本の国益を優先することになる。イノベ-ションも同じことになるだろう。競争という圧力を高めるだけだ。ただし、人類を救うという地球規模の目標を掲げるのであれば、話は違ってくる。クル-ドラゴンの船長に日本人がなる話も心強い材料だ。世界の国は日本の調整能力に期待している。「日本人ならずるはしない」と思われるのはよいことだ。そういう意味のグロ-バル、イノベ-ションなら、日本も世界も救われるだろう。世界の国の中にはどうもズルをすると思われてもしかたない国も存在している。世界の国々とのつきあいもこれはこれでなかなか難しいといえる。甘い考えは許されない。

親ガチャは、ガチャガチャの機械から出てくる中身の見えないカプセルから生まれた言葉だ。親の能力や経済力で自分の将来は見えている。だから、勉強を熱心にやらず、そこそこでよい。「大した中身でない」をたとえた親ガチャだが、立場を変えると、子ガチャでもある。親がいくら優秀でも子供にすべてが遺伝することはない。逆に「親はこの程度」と子供が親を評価するほど失礼なことはない。黙ってはいるが、すばらしい能力をもつ親も多い。いろいろな条件があり、たまたま現在の状況に甘んじている。これから変わっていくことも十分ありうる。親自身も変化の途中であることをよく理解すべきだ。

さて、2つの言葉を取り上げてみた。本当に変化の激しいご時世である。外圧というべきコロナは、黒船のような効果をもたらしているのではないだろうか。疑わなかった、当たり前だと信じた世界が壊れていく。どこを見ても信じるものが見つからない。時間は容赦なく先へ先へと進んでいる。自分はこの波に乗れるのだろうか、そう思うと、不安である。立ち止まるいとまもなく、渦にのみこまれていく。右回りのつもりが、気が付くとかなり左へ回っているようだ。はやり言葉を噛みしめたら、時代の渦に巻き込まれている自分に気づく。コロナ収束、そろそろ渦も逆に回り始めそうだ。

  • きばっど    鉄板技 R3.11.18
  • きばっど    キセキの人 R3.11.29

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School