鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど  夏にご用心  R3.8.23

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど  夏にご用心  R3.8.23
2021.08.23

 「夏は心のカギを甘くするわ!ご用心」という歌があった。コロナ時代の今になんとなく通用しそうな歌詞だ。オリンピックになれば少し収まると願っていたが、感染者数は増加の一途、大会関係者も感染するなど、大変な状況だ。なぜかワクチン接種もままならない。そこに変異株だけは次々と発生してくる。新薬や新たな治療方法が出てきて、亡くなる方の数が少しずつ減っていることだけが救いだ。新型コロナの感染防止は、これまでどおりしっかりとしたい。

 さて、「心のカギを甘くする」のは自分自身である。夏だろうが、国をあげてのお祭りだろうが、コロナには関係ない。気を抜いたら「うつる」と考えてほしい。電化製品の売り場を見ると、換気に関わるサーキュレ-タが例年になく幅を利かせている。工事現場の換気対策用として、10年くらい前から出てきた商品である。この時代背景で、コンパクト、スマート化して家電になってきた。3密の1つでも揃うと罹患すると考えれば必要品である。マスクの正しい着用も、エアゾル拡散もテレビで学んで知っているからなおさらだ。今こそ、新しい生活様式のレベルアップを図り、新たなコロナ対策を進めていきたい。

 2学期は体育祭、部活動遠征、研修旅行と、コロナ対策を万全にしながら行事を体験させていきたい。この時代を生き抜くためにも、生徒たちに考えさせたい。熱中症を予防する観点でグランドに出たら、マスクをとる。無観客であれば、これはありかもしれない。また、遠征前後で検温するが当たり前になっている。それにプラスして、手洗い確認とか、スプレ-持参など、もう一段階アップする必要を感じる。研修旅行では、目的地の感染状況の推移に応じて、柔軟に計画変更を考えることも踏襲したい。本来の目的を達成するために、日程変更、計画縮小を含めて工夫したいものだ。適切な情報収集により、安全安心をしっかりと担保できる旅行としたい。

 感染症と戦った人類は、その時代の知恵で乗り切ってきた。しかし、各自の協力なしでは犠牲者は増える一方だったはずだ。どの時代でも広めないためにできることを優先した。「体調が悪い時には休む」を徹底して、コロナに感染しない2学期にしたい。変異株に置き換わっていくので、心配はつきないが、新薬も開発されるはずだ。2022年明けの明るいニュースを期待したい。あわせて、今まで手にしたものを活用して次へ進みたい。キ-ワ-ドは「心の距離は広げない」である。今まで以上にメディアを活用し、こまめな連絡を行いたい。「行かずともつきあうことはできる」が常識となりつつある今、リモート旅行もありだ。もちろんホームスティもできるだろう。ネット上に家を設定し、ホストファミリ-に入ってもらう。そこに出かける形での語学研修である。直接はいけないが、コロナ終息の時に留学するでよい。心のかぎを甘くして、自由に交流できるオンラインを活用しよう。

  • 重要 (8月21日(土)の体験入学について)
  • 全国大会3位

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School