鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 「北の国から」ノスタルジ- R3.5.14

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 「北の国から」ノスタルジ- R3.5.14
2021.05.14

 「北の国から」シリ-ズをひさしぶりに見た。田中邦衛さんの黒板五郎が懐かしかった。蛍や純くんの若々しい姿にも驚いた。このシリーズの中でも一番人気である「北の国から 初恋」のタイトルがついた回の再放送である。研修旅行で北海道に行ったので、五郎の家族を身近に感じたせいだろうか。北海道の景色がとても懐かしい。「聞くと見る」のでは、いや「見ると行く」のでは…と語りたい。同じ農家でも耕作する畑が半端ない広さを実感できるのが、北海道でのファームスティである。見渡すかぎりが畑だ。広大な北の大地には人間と自然の闘いの歴史がある。生きるか死ぬかの戦いだ。ドラマであったように、にんじんや小豆という作物の出来、不出来は経済的な破綻をまねき、一家離散に直結する。北の自然は大きさ故に、荒々しく、人間なんてほんとうに小さな存在だ。みんなで助け合って乗り越えていくしかない。

 この話はえりさん(田中めぐみさん?)と純くん(吉岡くん)の初恋を中心に、北の大地に起こる出来事を描く。中学3年になった純くんは、かわいいえりさんに淡い気持ちをもっている。えりさんは東京に出て勉強するのだという。純もえりさんと東京で勉強をすることを夢見るようになる。父親の五郎にはないしょで、純くんは話を進めてしまう。北海道から東京に出たい純くんの願いを知り、五郎はかなえてやりたいと思うだが、素直にそうできない。自分には一言も相談なく、周りの大人には相談したことがゆるせないのだ。そんな折、えりさんの家で不幸が起きる。純くんの初恋は思いがけない形で終わる。

 本編の間に北海道の風景が挿入はされる。北キツネもかわいい。それにあのさだまさしのハミングがついてくる。北の国からの世界が押し寄せてくる。旭川空港に降り立った時の感想はひんやりとした空気だった。どこまでもひんやりが広がっている。次に、日常では見ない、感じない広さの感覚にとらわれる。富良野や美唄をバスで移動する時も、行けども行けども同じ風景が続いていた。小高い丘があり、美しい田畑があり、どれもが短い北海道の夏の美しい風景である。そこには長い冬を乗り越えた季節の輝きがある。その景色を見ながら、五郎さんの家族に会えないかなと思ってしまうから映画はすごい。 同じ自然なら、奄美を舞台にして「南の国から」もできそうだ。やはり、一面が白くなる冬の存在が大きい。春のワルツ、夏の香り、秋の童話よりも冬ソナが映像的に俄然美しい。すべて冬ではないが、雪の場面が多いことがポイントだ。雪はすべてをおおい、清浄化する。人の力とは異質な自然の存在だ。必要なものを取り上げ、関係ないものはすべてを捨てる。ドラマの最後に純くんは東京に向かって旅立つ。一面を覆う春の雪は旅立ちに似合う。どんな未来が東京で待ち受けているのか。今までの生活を白く塗りつぶすからこそ、新しいものがそこに描けそうな期待がある。北海道に今年も行きたい。

  • きばっど お花の道は人育ての道 R3.5.10
  • きばっど  学ぶ力  R3.5.21

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School