鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 南溟館の展覧会 R3.1.28

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 南溟館の展覧会 R3.1.28
2021.01.28

美術館の企画展には突然行ってみたくなる。今回も新聞を見てそぞろ神がついたように枕崎に行ってしまった。スズキコ-ジさんの絵を見たくなった。枕崎駅の後方にある片平公園の高台に作られた美術館はユニークな形をした建物だった。眺めの良さから南溟(みなみのうみ)の名が与えられたのだろうと想像がつく。その中でスズキコージさんの大魔法画展があった。原色と不思議な構図は「リメンバ-ミ-」の映画の世界を思い出させた。死者の日を描いた映画と同じで、構図に出てくる人も魔物(たぶん)も造形や色彩は実に独特である。

作者の世界を理解しようとするのはなかなか難しい。絵本となった原画を見ながら驚きの連続である。絵本と言いながら、訴える力が半端ない。ぐいぐい心に迫る。抽象画ではない。心象画だと思う。感じるままを描く、心の中を描くという世界にふれたような気がする。心のありのままが描かれるので、感じさせる力があるのだろうか。広島の原爆ド-ムの由来を取り上げた「ドームがたり」はとても興味深かった。産業物産館として建てられ、活用されていた建物の擬人的視点から書かれている。彼は原爆によって自分の呼び名が無理やり変わった無念さを強く訴えている。彼なりに戦争が起こったことを考えている。平和な時代が続けば、そんな名前で呼ばれることはなかったという悔しさにあふれている。原爆ド-ムの語りを絵と文で紹介して、平和を願う気持ちに共感させている。証人が語るために説得力は半端ない。

帰りはマグロ公社によってみた。マグロのモニュメントが入口に飾られ、公社の存在は一目でわかる。象徴性の高い南溟館の空飛ぶ魚のモニュメントとは大違いだ。また、コ-ジの絵にはシロナガスの亡霊が漂うものもあった。同じ魚でもこんなに描き方が違う。考えてみると、同じ文章を読んでも感じ方が違う。それなのに、図や写真を見せて共通基盤を作ったつもりになるのはいかがなものか。教科書で教えるべきは共通した感じ方なのかもしれない。しかし、感じ方にもお国柄が出る。「スイミ-」の仲間は同じ大きさの小魚であるが、「大きなかぶ」はバラバラの力である。大きなかぶはロシアの童話であるように、マト-リシュカのように大から小の力を羅列している。しかし、どちらも協力という言葉でくくられるからおもしろい。

宗教画とも見える絵は、手を使って書かれる。大きいものなら畳5枚はあろうか。絵には悪魔や妖精(たぶんそうだろう)が多数描かれている。その間に存在する、いや、させられる人間の表情は実に多彩だ。絵の世界を支配するカオス。その中で人は生きなければならない。ある意味、人間を描く新しい試みである。心の中を説明することは難しい。それを絵にしてメッセ-ジを表出するすごみさえ感じる。美大不合格のまま、アルバイトをしながら自分を信じて絵を描き続けられたそのパワ-がすごい。

  • 令和3年1月27日(水)部室の引越し
  • 令和3年1月29日(金)入試結果発表

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School