鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど 漫画も昭和の文化 R3.1.21

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど 漫画も昭和の文化 R3.1.21
2021.01.21

なぜか、ポ-の一族の絵を見に行った。吸血鬼の話なのだが、萩尾 望都さんの手にかかると美しい漫画になる。思えば、漫画こそ昭和の文化といえる。エドガ-とアランという美少年は吸血鬼だから、死なない、年をとらないから、同じ姿でいろいろな時代に出現する。年表でいうと200年くらいである。二人を取り上げた短編、長編あわせて、数多くの作品が存在する。この漫画のファンは40代以上であるが、なかなかどうして時代をこえる魅力がある。

「鬼滅の刃」のヒットで漫画アニメがブ-ムである。なめらかな動きやカメラワ-クで見る人の心をつかんで離さない。ところが、このアニメには紙芝居的な要素がある。静止画に近い場面があちこちに存在する。余計なものを見せない工夫だ。多くの人が一斉にしゃべるという場面が少ない。必要な人に必要なだけ、しゃべらせてメッセ-ジを確実に伝える。初期のアニメは背景もなく、人物のみだった。しゃべらせることも一苦労だったに違いない。そんなレトロ感を鬼滅がもっているのが不思議だし、それも人気の秘密のような気がする。

鉄腕アトムと同じころ、エイトマンという漫画があった。東幸太郎という探偵が事件に巻き込まれて死に、サイボ-グとして復活する。体に原子力を作り出す装置を入れて、音速と同じ速さで走れるという設定である。このエイトマンの走りは今の子供に見せたらなんといわれるだろうか。上半身のポ-ズは固まったまま、走る足は目に留まらないので、直線が引かれている。それを補うかのように「走れエイトマン、風よりも速く…」とテ-マが流れる。その曲を聴くたびに、速く走る彼を目の前に見た気になった。そして、走った後には、必ず、原子力装置を冷却する必要性で彼はたばこを吸う。説明ではこのタバコは原子炉を冷却する薬剤となっていた。このかっこよい休憩を子供たちはタバコチョコでマネしたものだ。少年たちはタバコをふかすカッコよさを学んだ。

漫画の神様、手塚さんの遺伝子は数々の漫画家を生んだ、令和の「鬼滅の刃」も「鉄腕アトム」がなければ存在しなかった。漫画が生まれ、世界へと広まり、日本の文化の一つとなった。このことに昭和のすばらしさを主張したい。昭和は混とんとした時代であった。だからこそ、そこに多くの文化が生まれた。カオスには何かが生まれる可能性が高い。コロナの時代もその意味では実に可能性に満ち溢れた時代だ。よいとか、悪いとかの基準をこえる生き残るための知恵の結晶がいろいろと出てくる。漫画のヒットはレコ大や映画収入にも跳ね返っている。この時代をうまくとらえたプロデュ-スの成功例である。メディア同士のよさのミックス、つまりは、掛け算型の効果である。

そもそも道というのは歩く人が多くなれば道になる。はじめに何人をそこに歩かせられるかということが大切だといえる。魯迅の「故郷」の最期の一文の答えもここにあるようだ。

  • きばっど「鬼滅の刃」R3.1.18
  • 令和3年1月21日(木)入試休業

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School