鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど         恩送り            2019.11.18

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど         恩送り            2019.11.18
2019.12.16
きばっど         恩送り            2019.11.18 若さや笑顔はだれのものだろう。当然、本人のものだ。よく考えてみると、本人の所有なのに笑顔や若さを共有している錯覚に陥ることがある。バレ-の試合を見ていると、自分がいっしょにプレ-をしているような感覚になる。心理学的には同調性というらしい。お茶の間で応援しても、まるでプレ-したかのように感動や勇気をもらう。その意味では、彼らの感動も私のものだ。自分のためなのに知らずに人のために生きている。自分のことができるのは当たり前、他人のことができて一人前、他人に感動を与えたり、みんなでいっしょにがんばれると何人前なのだろうか。知らず知らずの行為が世の中に大きな影響を与えるのはこんな構造なのかもしれない。 「恩送り」という言葉がある。受けた恩を返す一つの方法だ。よく知られる「報恩」は、お世話になったその人に報いるという返し方だ。つまり、特定の相手に返せる場合だ。世の中の構造上、なかなかそういかない。長い年月が経ち、相手が亡くなっていた場合、「報恩」はできない。そうなれば「恩送り」だ。「泣いた赤鬼」では、お世話になった青鬼に、どう報いようかと赤鬼は考えていた。ところが、青鬼は赤鬼のために身を隠す旅に出て帰らなかった。赤鬼が泣いたわけは、友達を失ったこともあるが、青鬼の恩に報いることができないと思ったからである。赤鬼はどう「恩送り」をしたかも物語にできそうだ。 英語を学んだり、ドイツ語や韓国語を聞いたりする中で、日本語のことわざに似たような表現や意味に出会うことがある。古今東西、人間の考えることはあまり変わらない。敬語表現や男女の区別などはどの言語にもあるようだ。英語はその点、シンプルで、敬語表現はあるが、複雑でない。上下関係や相手の動作にまで気を遣う日本語は大変な思いやり言語だ。韓国も漢字を使う国だから幾分似ている。ちなみに「約束」は韓国語もヤクソクだ。ちなみに、中国語では「手紙」はチ-ンと鼻をかむもので、「湯」はお茶を飲む場所で、男、女の区別はない。「恩送り」があるのか、ないのか、調べてみたいものだ。 「自分の思うようにならない」と最初から考えればこの世は楽だ。ものや自分にとらわれると、世の中は生きにくい。自分を中心に考えないとやる気が出ないのはわかる。一歩引いて、執着しすぎると負担だよという話だ。路上に駐車するクルマのために起こる事故がある。事故が起こるように駐車する人はいない。しかし、駐車したことで事故が起これば、結果は悪意となる。つまり、自分が意識しないで悪事を働くことも多い。だからこそ、人知れずよいことをしようという話も生きてくる。こう考えると、人から受けたものはその人にだけ返せばよいのでものでない。結果として、善意となるように、ちょっと多めに気づかれないよう、多くの人に返していける「恩送り」がこれからの時代にはちょうどよさそうだ。
  • きばっど      自我の問題             2019.11.11 
  • きばっど     市立病院ライフ回想 1        2019.11.27

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School