鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど      オンザスボット            2019.6.7

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど      オンザスボット            2019.6.7
2019.07.09
きばっど      オンザスボット            2019.6.7 日本語に訳すと、「時の人」という表現らしい。読んでそのまま、スポットライトをあてるということを考えてみたい。演劇の一場面でこの人物が中心ということはだれでもわかる。そこにわざわざスポットをあてるという考え方もあるだろう。主役だからこそスポットライトをどこからあてるのかと考えてはどうだろうか。どんな光にするかも考えてみよう。演劇の話ではあるが、授業に置き換えると、どれもが自分をブレゼンする能力の話になる。 顔を輝かせるために、表面に光を意識した加工がなされている阿弥陀如来の仏像があるという話に驚いた。神々しさを表す光が本体にさりげなく準備される。その技法を現代によみがえらせようと、ある仏師のチャレンジする姿をテレビが放映していた。この挑戦には頭が下がる思いだ。客観的に見る立場であるが、それがどれほど難しい技かも驚いた。その話は後に述べたい。昔の人はなんとうまくスポットをあてたのだろう。 画期的な光をデザインする考えがそこに存在している。仏像自体は金箔に覆われて光っているように見える。それだけではない。仏像の表面にほどこされたミリ単位の技に秘密がある。よほど注意深く見ないとわからない。それは放射線状に描かれた文様と亀の甲羅を模した文様の組み合わせからできている。お顔の下の衣紋(衣服のひだ)表面にびっしりとこの文様が描かれる。そこに光が存在する。わずかな室内の光があれば、この文様の作用でお顔が輝いてくる。主役に自然と光をあてていく。実によくできた仕組だ。 自分をプロデュ-スするにはスポットライトをどうあてるかが重要だ。それを考えるヒントになる。光はわずかなものを増大させる方法で確保するのがよい。教師が自分自身にスポットをあてる瞬間が授業では大事だ。今までの話合いから課題解決へ向けて高める技を身につけたいものだ。教師にスポットが当たる瞬間だ。強い光にならなくても、お顔が輝く阿弥陀様といっしょでそれ自体に輝く工夫があればよい。日頃から生徒たちとの信頼関係を築く努力をするなど、教師の人間性に他ならない。 光をデザインするのと自分をデザインするのは似ているようだ。授業の重要な場面で、教師が出てくる。そして、新しい展開が授業をゆさぶる。発見と驚きがある。その期待が学習をおもしろくする。教師は発問をして、生徒にスポットライトをあてる。そうしながら自分が輝く時を待つ。生徒たちから光が発せられる瞬間をまつ。教師からの光を待つのでなく、自分から輝きだしたらしめたものだ。 時の人も光がなくなると忘れ去られるが、先生は生徒の記憶の中で輝き続ける存在だ。やはりプレゼン力の違いなのだろうか。先生の輝きは‥
  • 高校2年生 修学旅行
  • きばっど   実習生を見ると思い出すこと        2019.6.14

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School