鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど育英館     感謝は言葉にして            H30.1.29

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど育英館     感謝は言葉にして            H30.1.29
2018.04.20
「感謝」は物事や人に対してありがたいと感じる気持ちやその気持ちを態度で表すことを指して使われる表現だ。とりあえず、つべこべ言わずにお世話になった人にはその気持ちをきちんと伝えたいものだ。 「感謝」という言葉を漢字から読み解いてみると、まず「謝」という文字は「言」という字と「射る」という文字でできている。つまり「謝」という文字には、「言葉を射る」=「言葉を発する」ことで、相手に何かしらの意思を言葉で伝えるという意味を持っている。そして、「感」という字は「感じる、心が深く(強く)動く」ということである。つまり、「感謝」とは「相手に対して心が強く動き、そのありがたいという気持ちを言葉にして伝えること」ということになる。(ネット上の説明) この解釈に基づくと、「相手に対して心が強く動く」の感度の問題がある。これはめったにないことだ。自分のためにここまでしてくれている。そんな相手からの思いをしっかりと受け止める必要がある。「感謝」の前提にそれをわかる力が不可欠だ。「感謝感度良好な人になる」そんな目標をもってみたい。感度が良くなれば相手が求めることも感じることができる。お互いが相手に必要とされる人になれると、感謝の輪が広がるに違いない。ありがとうの声のあふれる学校はそうやってできていく。 松たか子さんが歌った「みんな一人」の最後の部分がすてきだ。ご存知の方も多いだろうが、和訳付きで紹介します。感謝の気持ち、思い出しましたか?   Everybody needs to be needed Everybody wants to be wanted Cause everybody knows that we are all alone Let me give my gratitude to you For always being there and smile for me Many many thanks to you, the best friend of mine Many many thanks to you, the best friend of mine   誰もが必要とされることを必要としてる 誰もが求められることを求めてる だってみんな、ひとりぼっちだから あなたに感謝させてね いつもそこにいて、微笑んでくれることに とても感謝してる、親友のあなたに とても感謝してるよ、親友のあなたに    作詞は竹内まりやさんです。   人と人のつながりの中で生きていることを感じさせる歌詞、そして、感謝の思いを英語の歌詞が引き立たせている。てれくさいけれど、たまには「たくさんたくさん感謝している」と、家族や友人に伝えるのも大切なのかもしれません。
  • きばっど育英館     漢字の話                 H30.1.24
  • きばっど育英館      狭き門より入れ            H30.1.31

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School