鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど育英館    あの人は今                H28.12.27

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど育英館    あの人は今                H28.12.27
2016.12.27
テレビの番組ではないが、「あの人は今」というキ-ワ-ドで、年の暮れには一日過ごす日があってもよいのではないかと思う。今年もいろいろな人との出会いがあった。トラブルになったり、助けてもらったり、あの人は今どうしているのだろうか。本当にあれでよかったのかと思い返してみたい。とりわけ、トラブルが継続しているものは、一通りの線を引かないととんでもないことになる。また、沈静化しただけで火種が残っているのも要注意だ。消せなくても、温度は下げておきたい。 好転しているなら今がチャンス。その後を評価し、未来を語ると信頼の絆はぐっと深まる。有能なセ-ルスマンはトラブルがチャンスと苦情処理に力を注ぐものだ。笑顔で対応し、相手の信頼を築き、そして、あの人は今で、信頼を深める。これで、多少の無理がきくようになる。「あの人の言うことなら…」が、お客様の心をあけるカギとなる。苦笑処理といえるぐらいの余裕が出てくれば、たいしたものだ。 教師になると、教え子は年を経る度に増加する。覚えられないのが本当のところで、フルネ-ムで言えるのは、何分の1だろうか。「先生、元気」と声かけられると、「おや、ゆかりさん」と適当に名前を言う。「違いますよ。○○です」と言わせて、「下の名前は、きぬよさんだったよね」と返す。「違いますよ。▼▼です」と言わせて、「そうか、○○□か」とさりげなく返す。「だれですか。○○□は?」と会話を続け、「ごめんね。○○▼▼か、なつかしいね」と軟着陸させる。教師は自分のことだけは覚えていると教え子は思うものらしい。残念ながら、そこまで記憶力はよくない。 そして、同窓会の話題は「先生変わらないね」である。あいさつ言葉の典型だ。失礼な‥外見も随分変わっている。言われなくても変わっています。生徒の目から見ればそうなのかもしれないと慰める。次によく、「先生の言葉で今の自分がいます」と言ってくれると、おせじでもうれしい。それは間違いで、「あなたの努力が自分を変えたのだし、もっと言うとその場に応じて変わらないと人は生きていけないのだよ。」と言ってあげたい。しかし、言わないで「まだまだ甘いなあ」と先生は焼酎を飲む同窓会の季節でもある。教師にも生徒にも「あの人は今」の季節なのだ。 あの人は今の番組に負けない、40人、40通りの人生があるのに驚く。本当に当たり前の話だが、中学校制服のイメ-ジは残るものの、みんな変わっている。中学校時代の面影を探す。どこにどんな形になって存在するのだろうか。生きる核になっているのだろうか。人間の成長は本人のイメ-ジの拡大なのかもしれない。多様性による生き残りをかけたバリエ-ションの増加なのだろうか。同じものは一つとして存在しないが、人として生きるための想定内の変化なのだろう。 あの人は今、私たちも生徒にそう思われているはずだ。だからこそ、この仕事を大事にして、あの人は今でも教師として活躍していると評価されたら幸せだ。教師を続けるなら、生徒に与えたイメ-ジを守り続けたい。しかし、人が成長するとは変わることかもしれない。アイドルが昔と変わらず安心するのもよいが、こんなにも変わったかと生徒たちの成長に感動する「あの人は今」もあってよいだろう。
  • きばっど育英館    漫画の中の一言              H28.12.28
  • 中学サッカー新人戦 優勝!

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School