鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど育英館 ハイブリッド化にむけて その1   

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど育英館 ハイブリッド化にむけて その1   
2016.10.19
育英館は創立以来、幾たびかの岐路に立たされ、それを積極的にのりこえてきた。 創立以来の育英館を支えたものは何か。それは、生徒の自覚、志の高さと礼儀作法、全寮制による一体感などである。そして、何よりも師弟同行による学問への探究である。創立時の育英館はそれを可能とする学び舎であった。このよき時代の育英館の時代に合わせた創造こそ、私たちに課せられた使命である。そのためには、現状の中で、今までの育英館を支えたものと同じ意義のある教育活動を創造したい。 考えてみると、不易流行の言葉通り、変えてはいけないものと変わらないといけないものがある。変えてはいけないものは、建学の精神であり、「天下の英才を得て、これを教育する」の設立の趣旨である。しかしながら、高齢化、少子化という社会情勢の変化、高度情報化という社会自体の変化に適応するためには、未来を予測した変革が必要である。そこで、平成28年から30年までの3年間を通して、本校のハイブリッド化を図りたい。教師も生徒も保護者もここに変わろうとする必要がある。 言葉の意味を考えるために、映画のジュラシックパ-クの続編ジュラシックワールドの話を例として取り上げてみたい。映画の中での話だが、テラノザウルスという獰猛な肉食恐竜をベ-スに遺伝子操作をほどこしたハイブリッド恐竜を誕生させた。経営者がこの新種を看板に売り出そうとした時、このハイブリッドが人間のコントロ-ルをこえ、自分の意志で活動し始め、管理人や他の恐竜を殺し、パ-ク自体をも危険にさらす。遺伝子操作の危険性を象徴したような話だった。 ハイブリッドのイメ-ジを描くにはやや物騒な例ではあるが、電気とガソリンで走る自動車よりはこちらに近い。多くの恐竜とコウイカ、アマガエルのDNAまで取り入れて作られた恐竜、インドミナス・レックス(横暴な王様の恐竜)だから、擬態もできるわ、破壊力はあるとは恐れ知らず、できないものは何もない。自分で考えて行動する力も人間並みというからすごい恐竜だ。 今後の育英館という点で、だれもがイメージできる「アイパッド活用、アクティブ・ラ-ニング、横断的・総合的な学習」が必要である。「それらを積極的に身につけて教師自身が変わる」ことから育英館のハイブリッド化を進めたい。この恐竜のように教師が変わり、力をつけたい。理事長の願いにある「自分自身を変える教師」がめざす姿である。次に、生徒を変えていきたい。 城西高校の見学の感想を見ると、育英館の強みをつくり、生かすと多くの方が書かれている。これがハイブリッド化への足がかりになる。2学期から本格的に動き出し、平成29年度にはペパ-レスとか、メ-ルでの提出とか、そんな言葉が職員間で出るようにできないだろうか。生徒用のアイパッドに学習の仕方が送信されるとか、テスト対策ならこれと、ソフトが紹介されるをぜひ実現したい。 そうなれば、生徒も変わらざるえない。使い方は無限にある。ぜひ自分だけのものにしないで、全員に紹介してほしい。だれもがもっと身近に使うものにしたい。  
  • きばっど育英館    他山の石を拾えるかどうか  
  • きばっど育英館  見届けからペップト-クへ

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School