鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園 鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • 新着情報
  • 情報公開
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
      学校概要
    • 校内ギャラリー
      校内ギャラリー
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • スローガン
      スローガン
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
  • 学校紹介
    • 高等学校
      高等学校
    • 中学校特進コース
      中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      中学校体育コース
  • 受験生の方へ
    • 受験生向けイベント
      受験生向けイベント
    • 中学入学試験
      中学入学試験
    • 高校入学試験
      高校入学試験
    • 就学支援金
      就学支援金
    • 卒業生の進路
      卒業生の進路
    • 本校の特徴
      本校の特徴
    • 動画で見る学校紹介
      動画で見る学校紹介
    • 体験入寮
      体験入寮
  • 学校生活
    • 学食&制服
      学食&制服
    • 年間スケジュール
      年間スケジュール
    • 中学サッカー部
      中学サッカー部
    • 中学野球部
      中学野球部
    • バドミントン部
      バドミントン部
    • 部活動
      部活動
    • 学生寮
      学生寮
    • 半端ないサッカー場
      半端ないサッカー場
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
      英語出張講座
    • 学校説明会
      学校説明会
  • 受験生向け
    イベント
  • お問合せ
    資料請求
  • ホーム
  • 育英館について
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
  • 学校紹介
    • 高等学校
      • 中高バドミントン部
      • 英語の育英館
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
      • 育英館中学校 サッカー部
      • 育英館中学校 野球部
  • 受験生の方へ
    • 体験入学
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 就学支援金
    • 卒業生の進路
    • 動画で見る学校紹介
  • 学校生活
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 部活動
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 学生寮
      • 男子寮
      • 女子寮
      • 寮の年間行事
    • 半端ない人工芝サッカー場
  • 就学支援
    • 中学入学試験
    • 教育ローン
  • 卒業生の方へ
  • 学校・塾関係者の方へ
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

きばっど育英館        よいとこGO 

  • HOME
  • 校長室だより
  • きばっど育英館        よいとこGO 
2016.10.19
「幸せのポリアンナ」という題の本がある。「よかった探し」(どんなことが起きてもその中からよかったと思えることを探し出して明るく振る舞うこと)が得意な天真爛漫な少女が主人公である。もう少し詳しく彼女を語ると、周りの人の心配事を本気で考えられるやさしさがある。そして、子供っぽく思慮が浅いところがあるものの、頭の回転は早く、思いついたことはすぐ行動に移すタイプである。 ポリアンナではないが、育英館のよいとこ探しをぜひお願いしたい。週番報告で戸締りの不備やク-ラ-や電灯の消し忘れを聞くと、「おやまあこんなにもできないの?」と思えてならない。もっと、よいところもあるのではないですか?よいとこもぜひ、週一でよいから、報告してはいかがと思っている。確かに、うっかり忘れたりするのはあるだろう。その分だれかがカバ-することもぜひ教えたい。カバ-してくれた生徒を褒めてはどうだろうか。よいとこは褒めるということももっとあってよいのではないか。善行賞に近い行動で、校内で活躍している生徒もいるのかもしれない。 さて、この物語は、どれだけ苦しい状況でも、牧師である父親の遺言の「よかった探し」をするポリアンナが印象的で、『小公女セーラ』に続くテレビヒット作となった。世界名作劇場を視聴された皆さん、思い出しましたか?この作品では『よかった探し』という言葉が創作され、視聴者の間で定着した。この原作が出版された時も、主人公の名前であるPollyannaは「極めて前向きな楽観主義者」の意味として使われ、その後心理学分野での用語ポリアンナ効果が生まれた。この効果は、「書かれた言葉においては、ネガティブ(否定的、悲観的、後ろ向き)な言葉よりもポジティブ(肯定的、楽天的、前向き)な言葉の方が大きな影響を及ぼす」と説明されている。 私もポリアンナの口癖をいただいて、「得意なのはよいとこ探しです」と加点評価を接明している。よいとこを探すと夢が語れる、未来を考えられる。否定的な思い込みで先へ進めない人をよいとこ探しで変えていくポリアンナはなかなかの教師である。肯定的な評価を人は好む、自分が肯定されない部分があると分かるからこそ…。でも、「他人から素直にここはよいとこだ」と言われるとだれでもうれしい。そして、自分の中のよさを自分で発見することができる。自己肯定感は自分自身でよいとこを自分の中に探し出せたときに高まる。そのためには、よいとこ探しは効果的な手法に違いない。 今年の夏はポケモンGOで「探す」という行為がクロ-ズアップされている。自分のよいことを探すのもありかもしれない。そのためにも、隣の同僚や友人、家族のよいとこ探しをお願いしたい。悪いところでなく、他人のよいとこを探すとまんざら自分も捨てたものではないと再発見できるに違いない。ポケモンGOは運動不足解消のねらいもあるらしいが、よいとこGOは心の運動不足を解消できる。本当の自分を素直に出せるようになる効果もある。ぜひ、よいとこを探してそれをゲットしたい。ポケモンは捕まるだけだが、よいとこは見つけると、自分のものになる。人は他人のマネをする性質があり、肯定的にとらえた他人のよさを自分の中に取り込んで自分のものに変えようとする。暑い中、熱中症に注意しながら、ぜひ、よいとこGOをやってみよう。2学期にはその成果をぜひ、生徒にも語ってください。
  • きばっど 育英館 信頼とは  
  • きばっど 育英館   授業改善検討会から

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • サッカー部
  • セレクション
  • バドミントン部
  • 体験入学
  • 入試関連
  • 卒業生の進路
  • 学校行事
  • 寮便り
  • 授業参観
  • 新入研修会
  • 校長室だより
  • 注目ニュース
  • 生徒会活動
  • 部活動
  • 重要なお知らせ
  • 野球部

最近の投稿

  • 学園創立75周年
  • 避難訓練
  • きばっど 4.24
  • きばっど 4.16
  • きばっど 4.10

お問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

099-273-1407
099-273-2343

メールフォームでの
お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求
鹿児島育英館中学・高等学校|学校法人日章学園

〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉550
tel.099-273-1407
fax.099-273-2343

日章学園グループ

学校法人 日章学園のホームページへ 鹿児島城西高等学校のホームページへ
    • ホーム
    • 学校概要
    • 本校の特徴
    • 校内ギャラリー
    • スローガン
    • 動画で見る学校紹介
    • アクセス
    • 卒業生の方へ
    • 新着情報
    • 情報公開
    • 英語出張講座
    • 学校説明会
    • 高等学校
    • 中学校特進コース
    • 中学校体育コース
    • 受験生向けイベント
    • 中学入学試験
    • 高校入学試験
    • 就学支援金
    • 本校の特徴
    • 体験入寮
    • 卒業生の進路
    • 学食&制服
    • 年間スケジュール
    • 育英館中学校 サッカー部
    • 育英館中学校 野球部
    • 中高バドミントン部
    • 部活動
    • 学生寮
    • 半端ない人工芝サッカー場
2022 © Kagoshima Ikueikan Junior & Senior High School